GNU URUSHI CRAFT
愛用ギア 漆塗り 抽選応募ページ
受取状況を読み込めませんでした
職人の輪を広げる企画
【抽選応募期間】※必ずご一読ください
・募集は抽選とさせていただきます。
2023年7月30日(日)19:00〜開始 いつ締め切るか未定です。お早めにお申し込みください。
「数量1で0円」購入いただけたら、エントリー完了です。
後日、抽選の上、メールにてお知らせさせていただきます。
後日当選者のみ、漆化したいギアをメールにて「お見積もり」致します。
ギアによっては受付できないものもあります。
近年職人の「後継者不足」や「業界縮小」で続けていくことができず、廃業するところが相次いでいます。
こんな状態では、将来職人になりたいと思ってる人も、夢に挑戦できずに選択肢にも入らず終わってしまう。日本の文化も絶えてしまいます。
いつの日かこの活動が、職人を目指し、それを職業にする人を増やすことに繋がれば、、
この企画は、その想いに賛同いただいた職人さんとともに進めていきます。
作業は、私の信頼のおける職人さんにお願いします。
【募集要項】
・当選者様には後日当選メールを送らせていただきます。今回は1名様につき、複数のギアを受け付けしていただけます。(せっかく当選したのに、1人1点までだと全てのグリップ類を漆化しようと思うと途方もないので、点数は要相談とさせていただきます。)
※今後変更になる可能性もあります。初めての試みなので、ご理解ください。
・1人1点〜6点くらいのギアを漆塗り可能かどうかを審査させていただき、その後、施工費をメールにてご連絡します。ウレタン塗装の有無等も、ギアによってはお断りさせていただくことがあります。当選後、メールにてご相談ください。
・分解の難しいギアも、破損のリスクがあるのでお断りする可能性がございます。ご自身で分解していただけるようでしたら、受付可能です。当選後、メールにてご相談ください。
・テーブルや天板類のギアに関しましては、ウルシルクスクリーンのオプションも追加可能と致します!別途お見積もり致します。
・OPINEL,FEDECA(ナイフ)は対象外です。
・カーミットチェアはご自身でウレタンを研磨していただけたら受け付け可能です。コンダクターズチェアは無塗装なので受付可能です。
・素地(無塗装)のギアの方が、綺麗に仕上がります。









